ランキング

【資格】簡単に取れる&安い&おすすめランキング

投稿日:

 

①簡単に取ることができる資格ってどういったものがありますか?

②何万円・何十万円のようにお金をかけることができないので、安くても取れる資格を教えて欲しい。

③できる限りすぐ就職活動をしたいので、簡単かつ就職に結びつくような資格がいい。

このような疑問をお持ちの方にお答えします。

簡単に取ることができる資格を下記の2つの項目に紹介しますので参考にしてください。

1.安い
2.就職に有利

 

 

「簡単に取れる」おすすめの資格

世の中に資格は無数とあり簡単に取ることができる資格もたくさんあります。

しかし、仮にその資格に合格したとしても役に立たなければあまり意味がありません。

中には資格を取得することを趣味にしている方もいらっしゃいますが、ここでは簡単に取れる資格であってそのあと役に立つ資格のみをランキングで紹介します。

 

 

簡単に取れる資格ランキング

「簡単に取れる資格」と言っても人によって簡単かどうかの判断は難しいものがあります。

あの人が簡単という資格であっても実際勉強をしてみるとすごく難しくて合格までに多くの時間がかかってしまうということはあります。

そこで、簡単に取ることができる資格として一定の条件を設けることにします。

 

「日経キャリアマガジン」「日本経済新聞社」「日経Bizアカデミー」が共同で行ったアンケート調査によると・・・

資格合格するまでの学習期間については、47%の方が6ヶ月以内で取得したという回答となっています。

このことから最低でも上記の学習期間である6ヶ月以内で合格することができる資格であるという条件を満たしているもののみ掲載することとします。

 

「簡単&安い」資格ランキング

資格の勉強をするために安いとはどの程度のことを言うのでしょうか?

先ほどのアンケートによると

「資格を勉強するために使ったお金はいくらなのか?」については、43%の方が1万円未満であることが分かりました。

・6ヶ月以内に合格できること

・教材費は1万円未満であること

この2つを満たしていることを条件としたいところですが、これから勉強をしようかなと考えているときに学習期間6ヶ月は少し長い気もしますがいかがでしょうか?

 

もう少し手軽に取り組める資格であるほうが「簡単な資格」というイメージが近いでしょう。

そこで下記の「簡単&安い」おすすめの資格の条件として下記2つを満たしていることとします。

3ヶ月以内に合格できること

・教材費等が5,000円程度であること

 

1位 ファイナンシャルプランナー3級

市販の教材で十分に合格することができるので学校を利用する必要性はそれほどないでしょう。
(お金に余裕がある方は学校を利用すると効果的ではありますが、学校の場合2~3ヶ月以上の期間を設けているところもあるので、短期間で合格を狙う場合は独学をおすすめします。)

ファイナンシャルプランナー3級が1位になっているのは安い・簡単だからではなく、その活用度が群を抜いて高いからです。

就職・転職に強かったり、キャリアアップができたり、あまり知られていないかもしれませんが独立開業できる資格でもあります。

また、他の資格と併せることで利用価値を高めてくれたり、この資格から他の資格へのステップアップもしやすいなど「簡単&安い」という範囲を超えたメリットの多い資格です。

資格試験対策としては過去問対策が重要視されます。
FP試験は過去の問題が本当に何度も出題されることから、問題集も過去問で出題されたもので作成されているものが多く、それをきちんと抑えていると合格することが可能となります。

icon-angle-right ファイナンシャルプランナー3級を取る

学習期間:2~3ヶ月

費用:5,000円

役立ち度:

・FPの合格率はこちら
【ファイナンシャルプランナー】3級、2級、1級の合格率

 

 

2位 MOS

「簡単な資格」という条件に3ヶ月未満としていますが、MOSは超短期間でしかも市販の本を見ながら合格することができます。

Word、Excel、PowerPointなどのマイクロソフトオフィスの試験で、スペシャリストとエキスパートの2種類あります。
※エキスパートは多少時間がかかりますので、ここではスペシャリストとして紹介をしています。

1科目ずつから受けることができ、仕事で必ず利用するExcelがダントツでおすすめです。

パソコンをある程度使ったことがある人なら、市販の本を使って進めていくと1週間もしないうちにスペシャリストに合格することができるでしょう。

人によってはこんな機能もあるのか!と楽しみながら勉強をすることができ、またそれが仕事だけではなくプライベートでも役に立つことがあるでしょう。

 

メモ

エキスパートレベルであっても難しくはないので、ある程度Excelを触って本を見ながらいろいろ試しているとエキスパートレベルまで近づくことができます。

ただ、試験は幅広く聞いてくるので偏らない知識を身につけておくといいでしょう。

icon-angle-right MOSを取る

学習期間:1週間~1ヶ月

費用:5,000円未満

役立ち度:

・MOSの記事はこちら
【MOSとは?】試験内容と就職

 

 

「簡単&就職に有利」資格ランキング

就職に有利な資格ということで合格するまでに6ヶ月を要すものもあり、本当に簡単な資格とは言い難いものもあります。

就職を有利に進めるためにはある程度の努力は必要となってきますし、みんながみんな合格できる資格は正直役に立たないでしょう。

この簡単なランキングは単に簡単なだけの資格を掲載しているわけではなく、役に立つ資格ということが前提となっています。

就職を有利に進めることができる資格なだけに多少の勉強は必要としますがそれだけ価値のある資格ですので参考にしてみてください。

 

 

1位 宅建

宅建という資格は多くの資格の中で考えると簡単だとはいえない資格になりますが、法律の中では入門的な位置づけとなっていますので、そうすると簡単な資格ではあります。

また、「簡単&就職に有利な資格ランキング」の1位ということで、簡単な資格の条件である最長6ヶ月の期間を要する資格となっています。

ただ、法律に触れたことがある人ですと普通の人では考えられないかもしれませんが、3ヶ月以内での合格も可能となります。

初学者で順調な方ですと6ヶ月くらいでの合格が可能であり独学合格者も多くなっていますので、お金をあまり使いたくない方は独学で合格を目指すのもいいでしょう。

icon-angle-right 宅建を取る

学習期間:3ヶ月~6ヶ月

費用:8,000円

役立ち度:

・宅建の合格率はこちら
【宅地建物取引士とは?】宅建の仕事と合格率の推移

 

 

2位 証券外務員

学習にかける費用は5,000円以内であり1ヶ月以内で合格可能でかつ就職に強い資格というのは他にはないのではないでしょうか。

証券・銀行などの窓口や営業業務を希望する方は証券外務員の資格を持っていると特に就職を有利に進めることができるでしょう。

その大きな理由は業務上証券外務員の資格を持っていないと業務を行えないことがあるからです。

そのためこの資格を持っていない人はこの証券外務員の資格取得を命じられることもあるくらいです。

また、幅広く学ぶことができるので証券・銀行以外に就職をする場合であっても役に立つことになるでしょう。

icon-angle-right 証券外務員を取る

学習期間:1ヶ月

費用:5,000円未満

役立ち度:

・証券外務員の合格率はこちら
【証券外務員とは?】1種、2種の合格率は?

 

 

3位 建設業経理士2級

簿記3級の勉強をしたことがある方なら2ヶ月での合格も可能で、簿記の学習経験+フリーな方ですと1ヶ月での合格も可能でしょう。

この建設業経理士2級は就職に特に強くすぐに働きたい方や就職・転職ができなくて困っている方はこの資格を候補に入れるといいでしょう。

就職に強い資格であり割と簡単な資格としては宅建があげられますが、建設業経理士もそれに負けない強さがあります。

特にこちらは合格者が少ないことから希少価値が高く、特に1級になるとゼネコンなど大手企業に就職することができたり、中小だと引っ張りだこになることは間違いないでしょう。

そのような1級を目指す場合のステップアップにもなりますし、2級を取得して就職をして実務経験を積むことでより有利に就職活動をすることができるでしょう。

学習期間・費用に対して得られるメリットは資格の中でもトップクラスに位置しているといってもいいでしょう。

icon-angle-right 建設業経理士2級を取る

学習期間:2ヶ月~3ヶ月

費用:9,000円

役立ち度:

・建設業経理士の合格率はこちら
【メリットが多い建設業経理士】仕事は?受験者や合格率の推移は?

 

 

4位 ITパスポート

ITパスポートはIT関係の入門的な位置づけとして必須の資格ではありますが、ビジネスを行う企業の社員は持っていることが望ましい資格でもあり昨今はその需要が高くなっています。

企業に必要とされる資格なため業種を問わない強さをもっています。

IT業界にいてITパスポートの勉強をするのであれば1ヶ月という短期間での合格も可能ですが、そうではなく初めて勉強をする方は勉強方法を考えないと長い時間を要してしまう場合があるかもしれません。

特にこのITパスポートは苦手な箇所が出てくる可能性が高い試験でもあるのでいかに苦手箇所を把握することができるのか?そしてその苦手箇所をつぶすことが重要です。

テキストに時間をかけるよりはアウトプットを早めに取りいれると合格までの期間を短縮することができるでしょう。

icon-angle-right ITパスポートを取る

学習期間:2ヶ月~3ヶ月

費用:1万円

役立ち度:

・ITパスポートの合格率はこちら
【ITパスポートとは?】年代別・業種別合格率や推移

 

 

簡単に取れる資格ランキング まとめ

以上、簡単に取れる資格をランキングで紹介しましたがいかがだったでしょうか?

・FPに独学合格におすすめのテキストはこちら
【FP3級】独学合格におすすめのテキスト

・宅建に独学合格したい方はこちら
【宅建】独学におすすめのテキスト”3選”

・建設業経理士2級におすすめの教材
【建設業経理士2級】過去問と独学におすすめのテキスト

 

ここで紹介をした資格はどれも独学合格できる資格ですが、学校を利用してみたい方は下記を参考にしてください。

学校

資料請求

資料を請求して考えたい方はこちら

・安定感のある大手専門学校
LECへ資料請求

・本気になったら~♪で有名な専門学校
大原へ資料請求

 

 

 

 

 

 



-ランキング

Copyright© 資格合格「シカパス」 , 2024 All Rights Reserved.