①事務の仕事がしたいけどどんな資格を取ったらいいの?
②就職や転職がうまくいかないけど有利に進められる資格ってある?
下記にて
・事務の仕事をする場合に取っておきたい資格
・就職や転職に有利な資格
・持っているとその業界においてかなり採用率が高くなる資格
これらを紹介しますので参考にしてください。
事務の資格
下記にて「事務におすすめの資格」をランキングで紹介していますが、順位は一般的なものとして見ていただければと思います。
業種・業界で必要度は違ってきますので、あなたの進む道によって資格の順位も変わってきます。
それでは事務職におすすめの資格を紹介します。
事務職におすすめの資格
1位 MOS
「職種・業界を問わず使う機会が多い」
資格を持っていると就職・転職を有利に進められるというよりは、事務職の仕事をするためには必ず持っていなければならない資格です。
ただ、パソコンスキルがあるかどうか判断の目安になるため面接においてもアピールできるメリットがあります。
MOSの勉強を通して全般的に機能を学ぶことができるので知識の面においても取っておきたい資格です。(資格を取る取らないに限らず勉強しておきたい資格です。)
メモ
事務で仕事をしている人は通常その場その場のパソコンスキルが必要なためそういったことは知っていても他のことを知らないことも少なくありません。
そのため知識に偏りがあるのが多いです。
そういった欠点をなくすためにもMOSの勉強でどういった機能があるのか勉強しておくのがいいでしょう。
試験情報
○受験資格
→誰でも受験することができます。
スペシャリスト、エキスパートとレベルは2つありますが、どちらでも自由に受験することができます。
○試験月
→毎月実施(2、3月のみ月2回実施されるため年14回)
○HP
→MOS公式サイト
○おすすめの専門学校
大原
2位 簿記
「財務・経理等の就職や転職に有利」
就職・転職を有利に進めるためには企業の需要が多い日商簿記2級以上を取得するといいですが、3級であっても転職できる場合は少なくないのですぐにでも仕事がしたい方は簿記3級の勉強をするのもいいでしょう。
また、簿記資格はお金の流れを把握することができるので、将来的に独立を考えているのであれば簿記資格は強い味方となってくれるのは間違いありません。
試験情報
○受験資格
→誰でも受験することができます。
○試験月
→2月、6月、11月(1級のみ6月、11月)
○HP
→商工会議所
○おすすめの専門学校
大原、LECがおすすめですが、金額を重視する方はクレアールがいいでしょう。
3位 社会保険労務士
「総務・人事の就職や転職に有利」
社会保険労務士が扱う分野は複雑で難しいことがあり通常の人では理解できないことが多いでしょう。
そのため就職や転職で社会保険労務士の資格は強力な武器となるのは間違いありません。
よりいい会社に就職したい人、就職・転職できなくて困っている人などは社会保険労務士の資格はおすすめです。
試験情報
○受験資格
→大卒や行政書士合格など国家試験合格が社会保険労務士を受験するための要件となっています。
詳しくは当サイトの社会保険労務士をご覧いただくか下記に紹介していますHPを参考にしてください。
⇒【社会保険労務士】仕事、受験資格、合格率はどうなってるの?
○試験月
→2月、6月、11月(1級のみ6月、11月)
○HP
→社会保険労務士試験オフィシャルサイト
○おすすめの専門学校
大原、LECの大手2校がおすすめですが、金額を重視する方は資格スクエアがいいでしょう。
4位 TOEIC
「職種・業界を問わず、また仕事以外でも役に立つ資格」
グローバル化が進んでいる昨今では海外との取引も増えており、社内で英語ができる人間は必要とされています。
試験情報
○受験資格
→誰でも受験することができます。
○試験月
→年10回(2月、8月のみ実施されません)
○HP
→TOEIC公式サイト
○おすすめの専門学校
大原
5位 秘書
「職種・業界を問わず役に立つ資格であり、特に総務部において有利な資格」
上司のフォローだけでなく社会人のマナーを身に着けることができます。
文書の書き方、挨拶の仕方、電話対応など資格の勉強をする機会が必要です。
秘書課に配属されなくても総務部などの事務において、秘書検定で身に着けた知識はあなたの事務レベルを向上させ社内でも頼りにされる存在になるでしょう。
試験情報
○受験資格
→誰でも受験することができます。
○試験月
→2月、6月、11月(1級、準1級のみ6月、11月)
○HP
→秘書検定HP
○おすすめの専門学校
大原、LEC
※将来的に最高レベルの1級まで取得を考えている方や1級の受験を考えている方はLECがいいでしょう。
(秘書検定1級に対応してる大手専門学校はLECのみです)
6位 建設業経理士
「建設業において2級以上が会社のランク付けにおいて加点されるので、就職・転職は有利に進められるのはもちろん小さな建設会社から大手企業と活躍できる場は広い。」
どうしても事務の仕事がしたい・・だけどうまくいかない
そういった方はこの建設業経理士の資格を取得する事をおすすめします。
1級は大手企業にも就職可能なのでできれば1級を目指すのがいいでしょう。
早く就職したい人は2級をとるのがいいでしょう。
特に事務経験がない、年齢の影響で就職・転職が厳しい方にこそおすすめの資格です。
試験情報
○受験資格
→誰でも受験することができます。
○試験月
→3月、9月
○HP
→建設業経理士HP
○おすすめの専門学校
大原
7位 宅地建物取引士
「不動産業界の就職・転職ではかなり有利に進めることができ、昇給や手当てがつく可能性がある資格」
不動産売買をする場合、従業員が5人のうち1人以上は宅地建物取引士を置かなければなりません。
この資格は不動産業界以外の金融業界においても担保等が問題となるため広範囲において役に立つ資格でもあります。
試験情報
○受験資格
→誰でも受験することができます。
○試験月
→10月
○HP
→不動産適正取引推進機構(宅建試験のHP)
○おすすめの専門学校
大原、LECがおすすめですが、金額を重視する方は資格スクエアがおすすめ
事務におすすめの資格 まとめ
以上、事務におすすめの資格を紹介しましたがいかがだったでしょうか?
ここにあげあものは社労士を除けばそれほど時間がかからない資格ばかりです。
しかし、事務においては必要な知識を習得している資格だけに就職・転職を有利に進めることができます。
建設業経理士は簿記の勉強をした事ある人なら短期間で取得が可能ですし、
宅建は法律の勉強をした事がある人ならこちらも短期間で取得する事が可能です。
専門学校を利用してみたい方は下記を参考にしてください。
資料請求
資料を請求して考えたい方はこちら
・本気で学びたい方はこちら
おすすめの資格:MOS、簿記、社会保険労務士、秘書、建設業経理士
⇒大原へ無料請求
・価格が安く安定感があり簿記から法律まで強い専門学校はこちら
おすすめの資格:簿記、社会保険労務士、宅建
⇒LECへ無料請求
・安さを重視する方はこちら
おすすめの資格:簿記
⇒クレアールへ無料請求
・法律系に強い!他校の半額程度の安さ!
おすすめの資格:社会保険労務士、宅建
⇒資格スクエアへ無料請求
※資料請求はもちろん無料
早い方ですと1分くらい、普通の方ですと2分くらいで終わります。
資格を探している方はこちらも参考にしてください。