税理士

【法人税法】独学におすすめのテキスト

更新日:

 

①税理士法人税法の勉強で独学合格できるおすすめのテキストは何?

②法人税法は理論が大事だけど理論対策に必要な教材ってありますか?

③おすすめの問題集、過去問も教えてほしい。

このような疑問をお持ちの方にお答えします。

①法人税法のテキストは市販されているものは少ないですが、「税理士法人必修シリーズ」は市販の中で最も試験に対応しているテキストといってもいいでしょう。

②理論対策としてはTACから出版されている「理論マスター」「理論ドクター」は専門学校に通っている多くの方が利用している教材になります。

③テキスト・理論対策教材に限らず、問題集や過去問についても下記にて紹介しますので参考にしてください。

 

税理士試験の「法人税法に独学」で挑戦

法人税法は税理士試験で最もボリュームがある科目であり合格までに何年も要する受験生も少なくありません。

 

法人税法の難しさを理解する事

法人税法受験生は簿記論、財務諸表論、消費税法といった科目に合格するなど複数科目合格者が多いでしょう。

計算、理論、税法科目などの勉強方法の確立ができている受験生が多く、母集団のレベルは相当高いといっていいでしょう。

そのためこれまで受験した科目の合格率とそれほど差はないものの見えない難易度が存在することは忘れてはなりません。

 

完全独学で合格する事は極めて困難であり効率も悪いので、学校が実施する答練・模試は受けて自分の位置と合格に必要なレベルを知っておきたいところです。

答練はある程度の値段がしますので、受講するのが厳しいという方は最低でも模試だけは必ず受けておくといいでしょう。
(模試代は5,000円程度)

 

法人税に独学で挑戦するために・・

法人税は計算・理論に分ける事ができ計算50%、理論50%という出題内容となっています。

難易度的には基礎から応用まで満遍なく出題され、計算は分量が多いため合格に必要なのは基礎レベルの問題を確実に正答する力が問われるといってもいいでしょう。

理論については基礎問題では合格者のほとんどの方は得点をしてくるので、合否を左右するのは応用問題でありどの程度得点できるかといってもいいでしょう。

独学の場合は特にこのことをしっかり認識しておかないと、違う方向に進んでしまいいつまで経っても合格できないといったことになってしまいますので注意が必要です。

独学合格する場合にもっとも重要な事は「合格できる教材を入手」することと、合格に不足しているものを認識して随時補っていくことです。

 

 

法人税法のテキスト

大きな書店であっても法人税法のテキストを探す場合は思ったよりも少ない事に気付くでしょう。

法人税法という書籍はあるものの試験に全く対応していなかったり、試験対応と書かれてあっても内容的に不十分であり、合格するためには結局他の書籍を購入する必要があったりと勉強が二度手間になってしまう可能性もあるでしょう。

そんな手探り状態で書籍を探していたらモチベーションを下げてしまうことになるかもしれません。

 

市販されている法人税法で試験に合格できる教材ネットスクール、TAC、大原の3つくらいだと考えていいでしょう。

つまり、専門学校が市販している書籍ということになります。
TACの教材を徹底低に使いこなすことができると合格に地価づうことができますが、実戦的教材であることが否めないので、その前にネットスクールで基礎を養う方法がいいでしょう。

TACの教材は計算ならテキストがありませんし、理論についても初学者が利用するにはハードルが高くなっています。

そのためネットスクールで計算・理論をおさえること、そしてTACの教材を見て分かるレベルにしておく必要があります。

 

それでは以下に法人税法の教材でおすすめのものを紹介しますので参考にしてみてください。

まずはおすすめの教材を紹介します。

 

法人税法・・独学におすすめのテキスト

教材の進め方は導入編→基礎(教科書、問題集)→応用(教科書、問題集)

 

税理士必修教科書&問題集 法人税法基礎導入編 2,750円

入門書・・テキストと問題集

 

税理士試験必修教科書 法人税法 基礎完成 3,300円

基礎・・テキスト

 

税理士試験必修問題集 法人税法 基礎完成編 2,640円

基礎・・問題集

 

 

税理士試験必修教科書 法人税法 応用編 3,520円

応用・・テキスト

 

税理士試験必修問題集 法人税法 応用編 2,860円

応用・・問題集

 

 

税理士試験理論集 法人税法 1,760円

理論・・テキスト

 

以上、ネットスクールの6つテキスト等を紹介しましたが、ネットスクールのサイトで会員(無料)登録して購入すると15%引きで購入する事ができます。

 

一般価格16,524円→会員特別価格14,045円

注意

ネットスクールのサイトからだと会員登録をすることで「会員特別価格」という価格表示がされるようになり会員価格で購入する事ができます。

ネットスクールのサイトはこちら
ネットスクール

 

 

法人税法・・独学におすすめの理論対策テキスト

税理士 34 法人税法 理論マスター 1,760円

※2021年8月試験対応の最新版

理論対策(基礎)には欠かせない絶対に必要な1冊

独学合格者必須の教材でもありますが、学校利用者もこれをフル活用しているのでこれを利用しない手はありません。

 

税理士 35 法人税法 理論ドクター 2,750円

※2021年8月試験対応の最新版

理論対策(応用)には欠かせない絶対に必要な1冊

現在は最新版ですが、次は2019年12月中旬ごろ発売されるのではないかと思われます。
それまでに計算や理論(基礎)の教材をしっかり抑えておくようにしましょう。

こちらは応用編となっており、法人税の合否は理論の応用にあるためこの教材をどの程度攻略できるかにあります。

基礎編同様こちらも独学者必須であり、学校利用者も利用しています。

 

 

法人税法・・独学におすすめの問題集

税理士 11 法人税法 個別計算問題集 3,300円

※2021年8月試験対応の最新版

結論からいえば特に必要とはいえない教材

個別計算についてはネットスクールの必修問題集をこなしていれば必要ないでしょうし、あれもこれもと教材に手を出さないほうが得策でしょう。

ただ、個別計算基礎が苦手だったり重要な問題が気になる方はこちらの「A」ランクのみの問題を確認したり、総合問題などを解いて苦手な論点を重点的に解きたいときに使用するといいでしょう。

※あくまでネットスクールの補助的な位置づけとなります。

 

 

税理士 12 法人税法 総合計算問題集 基礎編 3,300円

※2021年8月試験対応の最新版

利用としては発売されるまではテキストや個別計算(基礎)の問題集を繰り返し解くようにするといいでしょう。

独学合格に絶対必要な1冊

分量が多い総合問題で合格点を取るためには2つの力が必要となります。

1.個別計算の力

2.総合問題特有の力

この1と2の力の両方が必要となりますが、分量が多いからと総合問題ばかり解いていては個別計算が解けなくなり、結果的に総合問題も解けなくなってしまうことにつながってしまいます。

そこで、個別計算を仕上げたら総合⇔個別の問題をバランスよく解いていく事が重要となります。

 

 

税理士 13 法人税法 総合計算問題集 応用編 3,850円

※2021年8月試験対応の最新版

総合問題応用になりますので他の教材と比べると重要度は下がります。

 

この教材の対象者は合格レベルに相当近い人であるといえ、通常はテキスト、個別問題集、総合問題集基礎、過去問を徹底的に繰り返して解く事でかなりの時間を使うことになります。

また、法人税法は理論にかける時間が相当多くなりますので、総合応用に割く時間はそれほどありません。

受験経験者、フリー、時間のある学生といった方今まで使った教材が完璧といえる方は応用編の問題集を使用するといいでしょう。

 

 

法人税法・・独学におすすめの過去問その他

税理士 14 法人税法 過去問題集 3,850円

※2021年8月試験対応の最新版

独学合格に絶対に必要な1冊

過去5年分の問題が掲載されており、合格するためには過去問の徹底攻略は必須です。

 

 

ラストスパート模試 法人税法 3,520円

上記書籍は2020年8月試験対応のもので2021年8月は2021年6月頃発売されるかと思います。

模試は3回分

受験経験者の方で模試など実践的な問題を解きたい方は利用するといいでしょう。

 

 

総仕上げ

大原の全国模試

独学合格であっても税理士法人税法試験は上位10%程度が合格なので、自分の位置とみんなが解けて自分が解けなかった問題を知る必要があります。

その上で試験まで合格に足りないものを補う必要があることから、模試は合格には欠かせません。

 

模試は他の学校も実施していますが、受験者数・合格者数が多い大原の全国模試がおすすめです。

 

 

法人税法テキスト まとめ

以上、法人税法に独学合格できるおすすめのテキストを紹介しましたがいかがだったでしょうか?

 

おすすめの記事

他の税法科目のおすすめテキストはこちら

・消費税法の勉強におすすめのテキスト
【消費税法】独学におすすめのテキスト

・所得税法の勉強におすすめのテキスト
【税理士 所得税法】独学におすすめのテキスト

・相続税法の勉強におすすめのテキスト
【相続税法】独学におすすめのテキスト

・国税徴収法の勉強におすすめのテキスト
【税理士 国税徴収法】独学におすすめのテキスト

 

専門学校を利用してみたい方は下記を参考にしてください。

おすすめの講座

・法人税おすすめの講座
法人税法講座

 

資料請求

資料を請求して考えたい方はこちら

・合格者が最も多い大手専門学校
大原へ資料請求

・低価格でありながら実力を兼ね備えた専門学校
LECへ資料請求

・価格を抑えたい方におすすめ
クレアールへ資料請求

※資料請求はもちろん無料

早い方ですと1分くらい、普通の方ですと2分くらいで終わります。

 

 

 

 



-税理士

Copyright© 資格合格「シカパス」 , 2024 All Rights Reserved.