司法書士

【司法書士】おすすめの通信・通学講座比較

更新日:

①司法書士でおすすめの通信講座や通学講座って何?

②司法書士講座って大体どのくらいするの?安くておすすめの講座は?

③そもそも通信などの講座を利用するべきなの?独学じゃダメ?

④初学者にも分かりやすい講座を教えて欲しい。

このような悩み・疑問をお持ちの方にお答えします。

①司法書士合格者の半数以上を占める「伊藤塾」が最もおすすめで、通信講座・通学講座どちらとも利用する事ができます。

②司法書士合格者が多い伊藤塾やLECの講座代は50万円程度となっていますが、通信講座に特化した「資格スクエア」はその半額程度で受講する事ができます

③司法書士は難関資格の1つであり、ほとんどの方は通学・通信講座を利用しています。
しかし、お金を準備する事ができない場合は市販の教材を使って勉強をし、その間にお金をためる事ができれば答練などの講座を利用するのもありでしょう。

④初学者にやさしい講座は「LEC」です。
LECは入門者に非常に優しい講義を展開しているので法律の勉強が初めての方であっても合格する事ができる講座となっています。

 

 

司法書士 おすすめの通信講座・通学講座

どんな講座があるのかまずはざっと見てみましょう。

学校 コース 形態 対象 価格
伊藤塾 1年入門講座 通学・通信 全ての方 476,000円
LEC 9ヶ月速習コース 通学・通信 時間のある方 456,000円
15ヶ月コース 通学・通信 全ての方 471,000円
資格スクエア 18ヶ月コース 通信 全ての方
忙しい方
262,800円
アガルート 入門総合講義 通信 全ての方 158,000円
ユーキャン 司法書士講座 通信(動画なし) 全ての方 169,000円

 

 

学校別 講座紹介とスケジュール

伊藤塾

学習プラン

伊藤塾HPより

伊藤塾の入門講座の最も大きな特徴としては「らせん式反復学習法」といったものがあります。

これは講義を視聴するインプット(テキスト)⇔アウトプット(ドリル・演習)を相互に繰り返す学習になっています。

他校は基本的にはインプットが多くなりますが、伊藤塾はインプット時からの演習が特に多くなっています。

そのためインプット時から「択一基礎力完成ドリル」「択一基礎力確認テスト」を繰り返し学習することで「理解する→記憶する」が強化されるため短期間での合格が可能・合格の可能性が高いといってもいいでしょう。

合格者の声

実際に合格者の多くの声を聞くと、この「択一」関係の言葉をよく耳にしますし、この択一があったから合格できたと絶賛されています。

 

LEC

LECの司法書士講座の大きな特徴は「初心者でも十分に理解する事ができ合格する事ができる講座」ということがあげられます。

LECのスケジュールも伊藤塾と似ており、インプットとアウトプットを徹底しています。
それもそのはずで、伊藤塾の塾長である伊藤真先生は元LECの担当講師ですので、スケジュールや勉強方法や考え方など似ている部分があります。

つまり、合格に効率のいい方法の1つとしてはインプット時期から問題集を解く事が重要だという事が分かります。

ただ、伊藤塾との大きな違いは記述式対策で点数を延ばすのは時間がかかることから、LECは伊藤塾よりも早い段階から記述対策を行っています。

 

おすすめ講師

担当講師は何人かいらっしゃいますが、中でも初心者に絶大な人気を誇っている「海野講師」は非常に分かりやすい講義を展開されます。
また、初心者問わず受講生から講義・テキスト・答練等で分からない箇所等の質問から勉強方法など多くの質問・相談を受けていらっしゃいます。

LECで質問・相談の最も多い講師として有名でそれだけ頼りにされているともいえます。

※人気講師ほど質問が多いといいます。

合格者の声

・LECの民法は初学者の自分にも分かりやすく特にレジュメの使い勝手がよく、宿題を多く出されたもののそれが結果的に理解と記憶の助けになった。

・不動産登記法や商業登記法は暗記をしなければならないが、最初は覚えられなかった雛形だったが、繰り返すうちにいつのまにか覚えていた。

勉強において理解と暗記は特に重要になりますが、LECにおいてはそれが自然とできるようなカリキュラムと教材になっている事がよく分かります。

 

 

資格スクエア

資格スクエアの大きな特徴は、オンラインの長所を最大限発揮した価格の安さと教材の質の高さにあります。

受講料金は他校の半額程度でありながらこのような事が実現できている背景には、土地代などがかからないことや講師を多く雇わなくてもインターネットで講義を流す事により実現できています。

また、資格スクエアは他校にはないインターネットを駆使した講義が特徴で、講義中にあるレジュメ・講義録に直接インターネットを通してメモ書きをしたりマーカーを引いたりして自分だけのオリジナルレジュメを作れるところにあります。

ちょっとしたことではあるものの、これが長い期間勉強をする事を考えると大きな差となって現れてきます。

ネット上で勉強

インターネット上で勉強をする方でテキストが不要だという方は25%オフで受講する事ができます。
(司法書士講座代は198,000円となります)

最近はテキストではなくipadなどで勉強をする方は増えており、テキストをぱらぱらめくる時代から変わってきているのを感じます。

また、多くのテキスト・問題集・六法を持ち歩かなくても済むのはやはり便利です。

 

もう1つの売りとして東京大学教授が開発した特許済のオンラインシステムの問題集です。
このシステムは択一問題を解く際に・・

「もちろん○」「たぶん○」「たぶん×」「もちろん×」の四択から解答することにより、その人の理解度をチェック。
4択にすることにより、曖昧な理解の問題も復習対象として認識が可能。
2回目からは、その人の理解度より復習の優先順位が高い問題より提示。
自信なく正解した問題でも、着実な記憶定着へ導きます。

資格スクエアより抜粋

 

これを利用するのはパソコンだけではなく、スマホ・ipadなどでももちろん使えるので移動時間やコマ切れ時間を最大限有効活用する事ができます。

 

スケジュールについては、1月下旬から憲法・刑法の講義が始まりますが、今から始めるのであれば民法からはじめてスケジュールに追いつくのがいいでしょう。

その上で余力があれば憲法・刑法の講義を聴くといいでしょう。

司法書士試験は午前と午後の試験に分かれており、午前の試験では憲法、刑法、民法、会社法(商法)の4科目から出題されます。

憲法3問、刑法3問、民法20問、会社法(商法)9問といった問題になっていますので、民法中心に勉強をし民法が終わったら関係性の高い不動産登記法を秋まで徹底的に抑えることが重要となります。

司法書士は科目が多いから大変だという話しを耳にするかと思いますが、実際は4科目がほとんどの点数をしめているので、科目数にこだわる必要はありません。

メモ

メイン4科目を徹底的におさえ、マイナー科目は講義で抑えた後は直前期にしっかり復習をしたら合格した。

このような方は少し例外かもしれませんが、メイン4科目が合格に必要な点数の多くを占めるのであながち全くうそとは言い切れません。

資格スクエアのスケジュールの真ん中2つの科目には多くの時間が割いてあり、また他校よりじっくり勉強をする社会人におすすめのスケジュールとなっています。

 

 

司法書士 おすすめの講座比較表

学校については伊藤塾、LEC、資格スクエア、アガルート、ユーキャンの5つ紹介しましたが、その中でも特におすすめの3つについて下記にて比較表を作りましたので参考にしてください。

 

点数の見方としては基本的に7あれば及第点、8は合格点といえるレベル

上記3つの学校はそれらを超えた点数を出している事からレベルの高い戦いになっているといえます。

 

学校 伊藤塾 LEC 資格スクエア
受講形態 通学・通信   通学・通信   通信  
スタイル 生講義・動画   生講義・動画   動画  
金額 399,000円 9 440,000円 8 262,800円 10
実績 10 10 7
講師 10 10 10
テキスト 10 10 8
スケジュール 9 9 10
入門者※1 9 10 8
合格レベル※2 10 9 8
アウトプット 10 9 7
充実度 10 9 6
総合 10 9 6
合計点 97点 93点 80点

※1 入門者とは、法律入門者でも理解することができる講座なのか?

※2 合格レベルとは、司法書士合格に必要な知識と理解を身に付ける事ができる講座になっているのか?

 

特に伊藤塾とLECは司法書士の学校で頂点に立つ学校であり、どちらを選んでも十分に合格することが可能です。

ただ、両校の受講料は50万円程度であるのに対して資格スクエアはその半額となっている事から、価格を特に重視する方は資格スクエアを選ぶといいでしょう。
資格スクエアの弱点である模試等によるアウトプットがありましたが、他校の模試が2回分無料で受講する事ができるようになっており弱点が少し軽減されています。

 

 

司法書士おすすめの通信・通学講座 まとめ

以上、司法書士の講座にについて説明をしましたがいかがだったでしょうか?

学校はいくつかあるものの中でも伊藤塾とLECは合格者も多く合格に必要な理解と知識を得る事が出来るので特におすすめでした。

また、価格が気になる方は他校の半額程度で受講でき、ネットを駆使し効率よくアウトプットができる資格スクエアがいいでしょう。
価格の安さ、上記2校より割りと長い期間であること、コマ切れ時間を最も有効に使うことができることから社会人にもおすすめです。

 

専門学校を利用してみたい方は下記を参考にしてください。

学校

学校の評判は?本当のところは?

・伊藤塾ってどうなの?評判等が気になる方はこちら
【司法書士】伊藤塾の料金、(評判)メリット、デメリット

・LECの料金や評判が気になる方はこちら
【司法書士】LECの料金、(評判)メリット、デメリット

講座

・伊藤塾の講座はこちら
司法書士合格者が最も多いので本気で合格を狙うならこの講座
※伊藤塾は9/30まで10万円引きの超お得なキャンペーンを実施中!
伊藤塾の司法書士講座

・LECの講座はこちら
法律入門者におすすめ、ツイッター調べなら合格者が最も多い結果に。
LECの司法書士講座

 

資料請求

資料を請求して考えたい方はこちら

・司法書士の大手専門学校といえばLEC!
合格重視の方はここを選べば間違いなし。
LECへ資料請求

・webに特化し法律に強い専門学校
圧倒的な安さが魅力
資格スクエアへ資料請求

・基本を重視し確実にステップアップすることが可能
基本と価格を重視する方におすすめ
クレアールへ資料請求

※資料請求はもちろん無料

早い方ですと1分くらい、普通の方ですと2分くらいで終わります。

 

 

 

 



-司法書士

Copyright© 資格合格「シカパス」 , 2024 All Rights Reserved.